横田クリニック|荒本駅そば。苦痛の少ない内視鏡検査実施しています

〒578-0956
大阪府東大阪市横枕西1-13 K2KITANOマンション
072-966-0500

健康で笑顔ある生活を。

地域の皆様が、より健康で元気に過ごせるようにお手伝いをいたします。

些細なことと思ってもお気軽にご相談ください。

ドクターズファイルバナー
診療時間
9:00-12:00
16:30-19:30

休診日:日曜・祝日

定期受診でない方の受付は午前は11:30、午後は19:00までです。
各種健診を受けられる方、注射・点滴・採血ご希望の方は診療終了1時間前までに受け付けお願いします。

横田クリニック|荒本駅そば。苦痛の少ない内視鏡検査実施しています

診療時間

 
9:00-12:00
16:30-19:30

休診日:日曜・祝日

定期受診でない方の受付は午前は11:30、午後は19:00までです。
各種健診を受けられる方、注射・点滴・採血ご希望の方は診療終了1時間前までに受け付けお願いします。

AI相談窓口「Ubie」

自由診療(注射・点滴)始めました。

自由診療による点滴・注射を開始しました。
写真のニンニク注射、ビタミン(白玉)注射・点滴の他、プラセンタ(ラエンネック)注射も行っています。
二日酔い対策で、強力ネオミノファーゲンシー注射しています。
詳しくは こちら 

お知らせ

    • 2025.04.24
    • 重要なお知らせ

    診療時間変更について

    2025年5/16(金)より午後の診療時間を 16:00~19:00 に変更いたします。

    注射・採血・点滴ご希望の方は18:00までに受付にお越しください。
    初診、発熱や風邪症状のある方は18:30までの受付とさせていただきます。

    通院中の方、遅い時間の診療をご希望の方にはご不便・ご面倒をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

    午前の診療時間の変更はありません。

    • 2025.04.22
    • 一般のお知らせ

    GWの診療

    2025年のゴールデンウィークはカレンダー通りの診療です。

    • 2024.12.11
    • 一般のお知らせ

    胃カメラ実施について

    12月より鼻からの内視鏡検査を実施しています。
    胃の不調がある方、気になる方、まずはお気軽に診察にお越しください。

    • 2024.12.11
    • 重要なお知らせ

    発熱・風邪症状の患者さんへ

    発熱もしくは風邪症状のある患者さんは診療時間内に電話連絡をお願いします。
    こちらから来院時間の指定をさせていただきます。
    当院では新型コロナウイルスのPCR検査は行っておりません。抗原検査による診断となります。
    院外での対応後、検査にて陰性確認後院内での診察となります。
    高齢者や基礎疾患を有する患者さんも来院されていますのでご理解のほどよろしくお願いします。

    • 2023.03.14
    • 一般のお知らせ

    マスク着用のお願い

    令和5年3月13日より「マスク着用の考え方の見直し等について」で着用は個人の判断に委ねられてますが、厚生労働省より、医療機関を受診する場合は感染防止のため、マスクの着用が推奨されております。
    当院でも、引き続きマスクの着用をお願いしております。
    ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

    • 2022.03.31
    • 一般のお知らせ

    ホームぺージを開設いたしました。

    この度、開院に伴いましてホームぺージを開設いたしました。地域の皆様の健康に役立てる情報を提供していければと思いますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

ごあいさつ

横田 恭之

この度、荒本に新たに開院いたしました「横田クリニック」院長の横田恭之(よこた たかゆき)と申します。

高校卒業まで関西で過ごし、大学進学の際に他県に移り住みましたが、この度関西に戻って参りました。このあたりは母親の実家もあり幼少のころからよく遊びに来ていた馴染みの場所でもあります。

こちらにはもともと「福田クリニック」があり、地域の皆様から愛されていたと思います。何かの縁で福田先生から皆様の健康を託されました。当クリニックも皆様に愛されるクリニックになれるようスタッフ一同と共に努めて参ります。

どうぞよろしくお願いいたします。

横田クリニック 院長横田 恭之

当院の特徴

荒本駅すぐ

荒本駅3番出口を出て左に、その後すぐに左に曲がり50mほど進むと右手にクリニックがございます。(元・福田クリニック)

内視鏡検査を行っています

苦痛の少ない鼻からの内視鏡検査を行っております。

駐車場あります

近隣に契約駐車場がございますのでお車での来院も可能です。

駐車場の番号は7、12,20です。

一般内科診療

風邪をひいた、熱がある、血圧・血糖値・コレステロール値や健診結果などが気になる方はご相談ください。

消化器内科診療

胃の調子が悪い、便秘や下痢が続く、などの胃腸症状が気になる方はご相談ください。

医療情報取得について
当院では、オンライン資格を行う体制を有しています。
当院を受診された方に対して、受診歴、薬剤情報、特定健診情報を取得・活用して診療を行っています。

一般的名称を記載する処方箋の交付について
医薬品の供給状況や、患者さんへの適切な薬剤処方のため、処方箋には薬剤の一般的名称を記載しております。

外来後発医薬品使用体制加算について
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
当院では、医薬品の供給不足が発生した場合に、医薬品の変更等に関して適切な対応ができる体制を整備しております。
状況によっては投与する薬剤が変更となる可能性があります。
変更に当たって、ご不明なことやご心配なことがありましたら当院職員までご相談ください。

医療DX推進体制整備加算について
当院では、令和6年6月の診療報酬改定に伴う、医療DXの推進に伴い以下の通り対応を行っております。
・オンライン請求を行っています。
・オンライン資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室において閲覧または活用できる体制を有しています。
・マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
・電子処方箋の発行
・電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制(今後導入予定)